◆词汇例解
<课文>
1.せいじんしき(成人式)③【名】
【词义】成人典礼;成人礼;庆祝新成人的仪式、典礼
【例句】△成人式を開催する。(举行成人礼。)
△成人式に出席を希望される方は事前にお申し込みが必要です。(想要出席成人礼的必须事先申请。)
2.ダイエット①【名・自動3】
【词义】①特种饮食,食物疗法
②减肥
【搭配】△ダイエット食品(特别规定的食物)
△節食してダイエットする(节食减肥)
3.はたち(二十歳)①【名】
【词义】二十岁
【例句】△彼はまだ二十歳前だ。(他还不到二十岁。)
4.せいじんのひ(成人の日)⑥【名】
【词义】成人节,国民节日之一
【例句】△今日は「成人の日」で、学校も会社も休みです。(今天是成人节,学校公司都放假了。)
5.とし(年)②【名】
【词义】①年,一年
②年限
【例句】△1年は365日だ。(一年是三百六十五天。)
△年が明けた。(满徒;出师。)
6.あける(明ける)⓪【自動2】
【词义】①明,亮
②过年
③结束,终了;满期
【例句】△夜が明けた。(天亮了。)
△年が明けるとすぐ新しい仕事を始める予定だ。(预定一过了年就开始新的工作。)
△年期はこの月末で明ける。(学徒期本月底就要满了。)
△明けましておめでとうございます。(新年恭喜!)
7.あっというま(あっという間)①⓪
【词义】一瞬间,转眼之间,一眨眼的功夫,刹那间
【例句】△あっというまに見えなくなる。(一转眼就看不见了。)
△あっという間に全部食べてしまいました。(一眨眼工夫就吃光了。)
△あっという間に船が沈んでいった。(瞬间船就沉下去了。)
8.きぶん(気分)①【名】
【词义】①心情;情绪;心绪;心境
②气氛,空气
③脾气,性格
【例句】△芝居を見る気分になれない。(没有心情看戏。)
△気分が悪い。(情绪不佳〔不好〕。)
△京はいまお祭り気分だ。(北京现在充满着节日气氛。)
△さっぱりした気分の人だ。(性格直爽的人。)
9.ぬける(抜ける)⓪【自動2】
【词义】①脱落,落掉
②漏掉,遗漏
③穿过,通过狭窄的地方到对面
④偷偷溜走,逃走,退出
【例句】△歯が抜ける。(掉牙。)
△彼の名は名簿から抜けている。(名册上漏掉了他的名字。)
△路地を抜ける。(穿过胡同。)
△会議を抜ける。(溜出会场。)
10.れんきゅう(連休)⓪【名】
【词义】连续的假日,连休
【例句】△3日間の連休がある。(有连续三天的假日;连续放假三天。)
11.こくみん(国民)⓪【名】
【词义】国民
【例句】△国民に訴える。(诉诸国民。)
△主権は国民にある。(主权在民。)
12.しゅくじつ(祝日)⓪【名】
【词义】节日,庆祝的日子,尤指国家规定的休息日
【搭配】△国民の祝日(国民的节日)
△祝日を祝う(庆祝节日)
13.かくち(各地)①【名】
【词义】各地,到处
【例句】△各地で講演する。(在各地讲演。)
△全国各地から集まる。(来自全国各地。)
14.しちょうそん(市町村)②【名】
【词义】(日本地方自治体的)市、镇、村
【搭配】△市町村議会(市、镇、村议会)
15.わかもの(若者)⓪【名】
【词义】年轻人,青年
【例句】△血気にはやる若者だ。(意气用事的年轻人。)
△若者よ、夢をなくすな。(青年们,不要失去理想!)
16.おこなう(行う)⓪【他動1】
【词义】①行,做,办
②实行,进行;施行,履行
③举行
【例句】△言うは易く行うは難し。(言易行难;说来容易,做起来难。)
△技術改革を大いに行う。(大搞技术革新。)
△結婚式を行う。(举行结婚典礼;办喜事。)
17.はれぎ(晴れ着)③⓪【名】
【词义】盛装,华服
【搭配】△正月の晴れ着の娘さん。(新年盛装打扮的姑娘。)
18.しきてん(式典)⓪【名】
【词义】仪式,典礼
【例句】△記念式典。(纪念仪式。)
19.しゅっせき(出席)⓪【名・自動3】
【词义】出席;参加
【例句】△ご出席の有無をお知らせください。(请通知出席与否。)
△都合で出席できません。(因为有事,出席不了。)
△出席を取る。(点名。)
20.きねんしゃしん(記念写真)④【名】
【词义】纪念摄影,纪念相片
【搭配】△大学卒業の記念写真(大学毕业的纪念照片)
21.せんきょ(選挙)①【名・他動3】
【词义】选举,推选
【例句】△国会議員は国民の選挙でえらばれる。(国会议员通过国民选举选出。)
△選挙に勝つ。(竞选获胜。)
22.さんか(参加)⓪【名・自動3】
【词义】参加;加入
【例句】△参加を申し込む。(报名参加。)
△世界卓球選手権大会に参加する。(参加世界乒乓球锦标赛。)
△労働者が企業管理に参加する。(工人参与企业管理。)
23.おとな(大人)⓪【名】
【词义】①大人;成人,成年人
②老实;听话,顺从;乖
③老成
【例句】△大人になる。(长成大人;长大成人;成人。)
△この坊やはほんとうに大人ですこと。(宝宝可真乖。)
△人は年をとると大人になる。(人是年岁一大就变老成了。)
24.しゃかいてき(社会的)⓪【ナ形】
【词义】社会的,社会性的
【搭配】△社会的な責任(社会责任)
25.ぎむ(義務)①【名】
【词义】义务,本分
【搭配】△義務を果たす。(履行义务。)
【例句】△義務の観念に乏しい。(缺乏义务观念。)
26.せきにん(責任)⓪【名】
【词义】责任;职责
【例句】△義務履行の責任。(履行义务的责任。)
△彼は責任を感じて辞職した。(他因感到自己有责任而辞职。)
27.じかく(自覚)⓪【名・自動3】
【词义】①自知,认识到;觉醒,觉悟,自觉;感觉
【例句】△自分の欠点を自覚する。(认识到自己的缺点。)
△努力が足りないと自覚している。(自知自己的努力不够。)
△国民の自覚を促す。(促进人民的觉醒。)
△学生としての自覚が足りない。(缺乏作为一个学生的自觉性。)
28.だいいっぽ(第一歩)①【名】
【词义】第一步,开端
【搭配】△革命の第一歩(革命的第一步)
29.ふみだす(踏み出す)③【自他動1】
【词义】①迈出,迈步
②出发;进入
③开始,着手
【例句】△第一歩を踏み出す。(迈出第一步。)
△文壇に踏み出す。(进入文艺界。)
△新事業に踏み出す。(开创新的事业。)
30.たいせつ(大切)⓪【ナ形】
【词义】①要紧,重要;贵重
②心爱,珍惜;保重
③贵重,宝贵;价值很高
【例句】△語学は毎日やることが大切だ。(学外语最重要的是每天坚持。)
△ぼくの大切な書物だ。(我心爱的书籍。)
△こわれ物ですから大切にとりあつかってください。(这是易碎品,请小心搬动,轻拿轻放。)
31.きもの(着物)⓪【名】
【词义】①衣服
②和服
【例句】△着物が似合う。(和服合适。)
32.すがた(姿)①【名】
【词义】①姿态;姿容;身段
②风采;态度,举止;装束,打扮
③身子,身影
【例句】△生前の姿が今でもありありと目に浮かぶ。(生前的姿容现在犹历历在目。)
△労働者姿の青年がいる。(有个工人装束的青年。)
△姿が見えなくなるまで見送る。(目送到看不见身影。)
33.じょせい(女性)⓪【名】
【词义】女性,妇女
【例句】△女性を軽んじている。(轻视妇女。)
【搭配】△女性語(妇女特有的用语)
34.ふりそで(振袖)⓪【名】
【词义】长袖(的和服)
【搭配】△振袖姿の娘(穿长袖和服的姑娘)
35.だんせい(男性)⓪【名】
【词义】男性,男子
【搭配】△男性ホルモン(雄性激素〔荷尔蒙〕)
△男性的な女(具有男子气质的女性)
36.はかま(袴)③【名】
【词义】和服裙子,裤裙
【例句】△袴をはく。(穿和服裙子。)
37.きまる(決まる)⓪【自動1】
【词义】①决定,规定
②决定胜负
③一定是
【例句】△わたしはこの問題について決まった考えを持っていない。(我对这个问题没有一定的看法。)
△勝負が決まった。(胜负已定;有了胜负。)
△その企ては初めから失敗するに決まっている。(那个计划起首就注定失败。)
△金があるからといって幸福とは決まっていない。(有钱并不一定就幸福。)
38.したしい(親しい)③【イ形】
【词义】①近
②亲近,亲密,亲切,亲昵
③不生疏,不稀奇
【搭配】△親しい縁者(近亲)
△親しき中にも礼儀あり(亲密也要有个分寸)
【例句】△彼と彼女は親しい間柄だ。(他和她关系亲密。)
△これは国民の耳目に親しい事だ。(这是国民经常耳闻目睹的事。)
39.いわう(祝う)②【他動1】
【词义】①祝贺
②送贺礼
③祝愿,祝福
【例句】△還暦を祝う。(庆祝六十诞辰。)
△友人の結婚に茶器セットを祝う。(赠送一套茶具祝贺朋友结婚。)
△美辞麗句のかぎりを尽くして祝う。(说尽美好的言词致贺。)
40.ふつう(普通)⓪【名・ナ形・副】
【词义】一般,普通;通常,平常,往常,寻常;正常
【例句】△普通3時間かかる。(通常需要三小时。)
△彼のフランス語は普通以下だ。(他的法语在中等以下。)
△彼が黙っているのは普通のことではない。(他沉默不语是不寻常的。)
△列車の延着はこの路線ではほとんど普通のことである。(列车误点在这条线上几乎是家常便饭。)
41.ぎしき(儀式)①【名】
【词义】仪式,典礼
【搭配】△婚礼の儀式(婚礼)
△単なる儀式ではない(不仅仅是一种形式)
42.ニュース①【名】
【词义】①消息,新闻;(通过媒体的)报道
②新鲜事,新闻,稀奇事
【例句】△ただいまよりニュースをお伝えします。(现在报告新闻。)
△何かニュースはありませんか?(有什么新鲜事〔新闻〕没有?)
43.マナー①【名】
【词义】符合礼仪的举止和态度
【搭配】△テーブル・マナー(就餐礼节、餐桌礼节)
△舞台のマナーがいい(舞台上的动作一丝不苟)
44.わるい(悪い)②【イ形】
【词义】①坏,不好
②恶性;恶劣;有害,不利
③不对,错误
④不佳,不舒畅;不适合,不方便;坏,腐败
【例句】△雨上がりで道が悪い。(雨刚住,道路泥泞。)
△この気候は作物に悪い。(这样的气候对农作物不利。)
△悪いのはお父さんのほうだよ。(是父亲不对。)
△それは長く取っておいても悪くならない。(那种东西久放也不会坏。)
<补充>
1.ちょきん(貯金)⓪【名・自他動3】
【词义】存,存钱;存款;储蓄
【例句】△ボーナスの一部を郵便局に貯金する。(把一部分奖金存在邮局。)
△子ども名義の貯金をくずす。(取出用孩子名义存的钱。)
△毎月2万円ずつ貯金する。(每月储蓄两万日元。)
△貯金を引き出す。(提取存款。)
2.けんこう(健康)⓪【名・ナ形】
【词义】健康;健全
【例句】△健康は富にまさる。(健康胜于财富。)
△健康を祈る。(祝您健康!)
△病気になって初めて健康のありがたみがわかる。(得了病才知道健康的可贵。)
3.こまる(困る)②【自動2】
【词义】①感觉困难,窘,为难;难办
②难受,难过,苦恼
③不行,不可以
【例句】△字引がなくても困らない。(没有字典也不感到困难。)
△この件の処理に困る。(这件事难以处理。)
△歯痛で困っている。(牙痛得难熬;正害着牙疼病。)
△約束を守ってくれなくちゃ困る。(你说了不算,可不行啊。)
4.まどがらす(窓ガラス)③【名】
【词义】窗玻璃
【例句】△すべすべな窓ガラス。(溜光晶亮的窗玻璃。)
△しぶく雨が窓ガラスに当たった。(风吹雨点打在窗玻璃上了。)
△こわした窓ガラスの代償を払う。(赔偿打碎的玻璃窗。)
5.きづく(気づく)②【自動1】
【词义】注意到,察觉,意识到,认识到
【例句】△約束があったことに気づいて急いで出かけた。(想起来有个约会急忙出去了。)
△自分の誤りに気づく。(认识到自己的错误。)
△とうとうふたりの仲がみんなに気づかれた。(两个人的关系终于被人们察觉出来了。)
6.おふろにはいる(お風呂に入る)
【词义】洗澡
【例句】△寝る前にお風呂に入る。(睡觉之前洗澡。)
7.かかる②【自動1】
【词义】①垂挂,吊起
②钩;落网;落在……手中;遭遇;遭受
③关联;牵连;交配;配种
④从事;攻击,进攻;开动,发动;上锁
【例句】△壁に絵画がかかっている。(墙上挂着画。)
△気にかかる。(注意到;揪心的。)
△橋がかかる。(架设大桥。)
△国家の威信にかかることだ。(关系到国家威信的问题。)
△仕事にかかる。(开始工作。)
△エンジンがかかる。(启动引擎。)
8.けんきゅうせい(研究生)③【名】
【词义】具有一定资格,从事特定研究的学生;研修生
【例句】△研究生と修士は違う。(研修生和研究生不一样)
9.まちあわせる(待ち合わせる)⑤⓪【自動2】
【词义】等候,约会,碰头,会面
【例句】△われわれは公園で待ち合わせることにした。(我们约定在公园见面。)
△2時にホテルのロビーで待ち合わせよう。(两点在饭店的门厅碰头吧。)
△ここで人と待ち合わせる。(在这儿等人来会面。)
10.めずらしい(珍しい)④【イ形】
【词义】①新奇,新颖
②珍奇,稀奇
③少有,罕见
【例句】△当時はそれが非常に珍しかったのだ。(当时那是非常新奇的。)
△そういう話は珍しくない。(那种故事并不稀奇。)
△珍しいお客さんが来た。(来了稀客。)
△今どき、桜が咲くとは珍しいことだ。(在这个时节开樱花真少有。)
11.ちゃんと⓪【副・自動3】
【词义】①正;端正;正当;规规矩矩(地);整齐(地);整洁
②准确,明确;确实;准时
③完全;好好地;认真地,明显
【例句】△ちゃんとした仕事につく。(有正式工作(正当职业)。)
△ちゃんとした生活をする。(生活作风规矩。)
△家賃を月々ちゃんと払う。(每月要准时付房租。)
△朝食はちゃんと食べてくる。(早餐一定要好好吃完。)
12.まもる(守る)②【他動1】
【词义】①守;卫;守卫;防守,保护;维护
②遵守;恪守
③保持
【例句】△利益を守る。(维护利益。)
△子どもを事故から守る。(保护儿童不出事故。)
△規律を守る。(遵守纪律。)
△沈黙を守る。(保持沉默。)
13.びょうき(病気)⓪【名】
【词义】病,疾病,病症,疾患
【搭配】△治りにくい病気(很难治的病)
△病気で寝ている(因病卧床)
△母は病気がちだ(母亲好生病)
△病気をうつす(传染疾病)